マッチングアプリをある程度使い慣れた女性の中には
「なかなか理想の男性と出会えない」
「変な男性にばっかひっかかる!」
と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?
わたしもマッチングアプリをつかってそれなりに年数が経っていますが、これまで何回も嫌な思いをしたことがあります。
ですが、嫌な思いをした分だけ、いい思いもたくさんしてきました。
「相手にして損した…」と思ってしまうような変な男もいるけど、「なぜこんなハイスペ男子が私とマッチングして、今目の前にいるんだ!?」というようなことがあるわけです。
だからマッチングアプリはやめられませんね!
今回の記事では、わたしが
出会ってみて感じたヤリモクの男性と真面目な男性の違い
をいくつかご紹介します。
真剣な出会いを求めるなら自己紹介文をチェック!
わたしがマッチングアプリを使ってきて思ったのは、真剣な出会いを求めている人こそプロフィールをしっかり書いていました。
好きな女性のタイプ、好きな音楽、結婚に対する価値観など、女性が知りたがっている情報をきちんと書いていたり「真剣な出会いを探している人とマッチングしたいです」といったコメントが書かれていることが多いです。
一方、ヤリモクの男性は、もちろん全員がそうというわけではないですが「〇〇会社でこんなことしてます〜正直、俺すごいかも★」みたいなちょっとナルシストっぽい雰囲気のプロフィールだったり「まずは友達からはじめたいでーす★」みたいな、軽い感じのプロフィールであることが多い気がします。
なので、まずはいいねをされても、相手のプロフィールは必ず細かいところまで確認をしましょう。
ボディータッチが激しかったり、やたら下ネタを連発してくる男性は注意
マッチングをして実際に出会ったけど、実はヤリモクだったなんてこともあります。
もちろん、メッセージだけではどうしても見抜けないこともあります。
デート中に手をつないできたり、肩を組んできたり、距離があまりにも近かったりする場合は要注意。できれば、ご飯だけ食べて帰るのが安全です。
食事のときや二軒目のバーなどでお酒をガンガンすすめてきたり、自分の家にくるように言ってきたり、ホテルに行きたいなどと遠回しに伝えてきた場合にはヤリモク確定です。
特にお酒は、無理して飲むと急性アルコール中毒など怖いこともあるので、お酒に自信があったとしても、あまり知らない男性と飲むときはあまり飲まないようにすることをおすすめします。
まとめ
意外と多いのが「〇〇ちゃんってエッチすき?」「〇〇ちゃんっていい体してるよね〜」など、引くレベルの下ネタを連発してくる男性。これはもう120%ヤリモクです。
あまりにも失礼な発言をする男性に巡り合ってしまった場合、我慢せずその場で帰ってしまうというのも一つの方法ですよ。
逆に2回目のデートでも手を出してこない男性は、慎重に、真剣に検討しているわけです。
「この人と付き合っていいのか?」「付き合ったとして、その先を考えられるのか」と。
で、注意したいのが3回目のデートまで手を出してこない男性。
これは慎重とか真剣というよりも、ただ単にキープしてるだけの可能性が高いので、要注意ですよ!
コメントを残す