バツイチやシンパパ、シンママなどの再婚活・恋活をサポートする人気のマッチングアプリ、マリッシュ。
独身結婚歴ナシのわたしがマリッシュを選んだ理由は、同年代よりも年上のオトナの男性と出会いたいと思ったからなんです。
そこで今回は、そんなマリッシュでの真剣婚活で感じた、リアルな感想や驚きの体験談をあますことなくご紹介!
マリッシュの良い点・悪い点と両方をチェックしながら、これからの婚活の参考に役立ててくださいね。
マリッシュにはどんな男性が多い?
マリッシュで婚活をさっそくスタートしたわたしですが、バツイチの男性がとても多いと感じました。
バツイチ男性というと、ちょっぴりマイナスなイメージを持ってしまうことが多いですよね。
ですがマリッシュを実際に使ってみると、離婚歴がある男性は、慎重で、傷ついた分の思いやりを持っているように感じました。
いろいろな経験をしているからこそ、人の痛みがわかる、とてもやさしい30代~40代男性がマリッシュには集まっている印象を受けました。
マリッシュは使いやすいの?
アプリに使い慣れていないわたしでも、マリッシュはシンプルなステップで手軽に理想的な男性を探すことができます。
身長や年齢などを条件に絞って、バナーをタップするだけで、たくさんの男性のプロフをチェックすることができるのです。
お相手がもらったいいね!や、将来引越しが可能かどうか、結婚観などを具体的に把握できる特別プロフィールもUPされているので、理想的なお相手を探しやすく、効率的に婚活を進めていくことができますよ。
マリッシュのメリット・デメリットは?
納得・満足してマリッシュを使っているわたしですが、ここでは実際に感じたマリッシュのメリット・デメリットをご紹介しますね!
マリッシュのメリット
・経験豊富なオトナ男性が集まっている
・写メをUPしている男性が多い
・マッチング後はマリッシュ内で電話ができる
・気になるお相手のいいね!の数がわかり、ライバルの把握にもつながる
マリッシュのデメリット
・気になるお相手が退会していることも少なくない
・なかなかマッチングできないことも
マリッシュは、圧倒的にメリットばかりを感じているわたしですが、興味を持っても料金が支払えない、理想的な女性と巡り会えないなど男性側の理由で、いきなり退会してしまっている人も少なくない印象ですね…。
マッチングまでにはじめは時間がかかってしまったのですが、動画をUPしたり、プロフを見直したりと、常にマリッシュ内のプロフィールを充実していくことで解消できました!
まとめ
マリッシュでは4人の男性とマッチングし、実際にひとりの男性とデートをしたことがあるわたし。
その男性とは、残念ながら進展せずに終わってしまったのですが、マリッシュで婚活を進める過程で、内面・外面ともに磨くことを忘れず、失敗をチャンスに活かしていけば、きっともっとステキな男性と出会えると確信しています!
コメントを残す