悩める女子
・初デートって何をしたらいいか分からない!
という方って多いと思います。
私も、マッチングアプリを始めたばかりのころは、ムダにメッセージする相手ばかり増えて、デートの回数は0でした…。
今回は、「マッチングアプリで出会った相手とどの程度良い感じの関係性になれば初デートをしたら良いか」や、「どんな初デートがおすすめか」についてお話しします。
なかなかデートするのもままならない時代ですが、マッチングアプリで出会った相手とどんな初デートをすればいいのか。
お悩みの方はぜひ見ていってくださいね!
マッチング後、どのくらい良い感じになれば初デートをしたらよい?
感覚としては以下のような関係性になれれば、初デートも盛り上がる可能性が高いです。
・気軽に冗談が言い合える
・メッセージのやり取りがスムーズにできる
・日常の話しを気軽にできる
・軽く小さい悩みであれば話せる
マッチング後すぐにデートをするよりも、メッセージで話しが盛り上がったり、相手からの返信を楽しみに待ってたりするようになると、いい感じですね。
もうちょっと踏み込んで、少しくらいネガティブな話し(仕事疲れた、明日行きたくない、めんどくさい、くらいのレベル)ができたりする関係を築いてからの方が初デートを楽しめると思いますよ。
マッチングアプリで出会った相手との初デートは会話重視・早め解散がおすすめ!
初デートはできればお昼~夕方のカフェ・レストランがおすすめです。
もちろんお酒もなし・明るい時間に会うってなかなかハードルが高いのは分かります…!
しかしだからこそ、よく相手のことを知れる有意義な初デートになるんですね。
私がマッチングアプリで出会った相手と初デートをするときは、いつもお昼のカフェでした。
うるさくもなく、静かすぎるわけでもない落ち着いた空間で、ゆっくり話しができるので、1回でかなり距離が縮まるからです。
そして、「この人ないな」と思ったときもお茶を飲み干せば帰れるのもポイント。
何より大事なのが、「この人良いかも!」と思っても3時間程度で解散することです!
良いかも!と思ったらそのまま飲みに行きたくなりますよね?
でもそういういいところで抑えて帰宅することで
・自分を持っている子
・そのまま飲みにいかない慎重な子
というイメージがつきますし、
・また会いたい
・次はもっとゆっくり話したい
・大切に扱いたい
と思ってもらえますよ!
初デートは相手を知るチャンスと同時に自分も見極められている!
マッチングアプリで出会った相手との初デートは本当に大切です。
メッセージでは分からなかった相手のことがたくさん分かります。
そして同時に、相手に自分の良い印象を持ってもらう大事な機会です。
浮かれ過ぎずに慎重に楽しんでくださいね!
コメントを残す