マッチングアプリでちょっとハイスペックな男性とマッチングするのって普通にテンションがあがりますし、自分からもLINE交換したくなりますよね!
だからと言って、マッチング後すぐにLINE交換はおすすめできません。
それと、逆にピンときていない人からLINE交換をせかされると「この人、大丈夫な人かな?」と不安になることも。。。
今回は私の経験談も踏まえつつ、おすすめのマッチングアプリで知り合った男性とのLINE交換のタイミングをご紹介します。
LINE交換を断った方がいい場合についてもお話ししますので、マッチングアプリでのLINE交換について疑問がある方はぜひ参考にしてくださいね!
マッチングアプリで出会った相手とのおすすめのLINE交換タイミング
おすすめのLINE交換のタイミングは、
・デートの前日
・デート当日
・1週間程度、自分が楽しくメッセージを続けられたとき
です!
それぞれの理由や女性からのLINE交換の提案の仕方は、以下で細かくお話ししていきます。
既にLINE交換を提案されていて、1度断ってしまっている方もこのタイミングであれば自分からも言いだしやすいかと思います。
LINE交換のタイミング① デート前日
デート前日は、「待ち合わせのときにスムーズに連絡が取れるから」などという理由で女性からもLINE交換の話しを持ち出しやすいので、特におすすめのタイミングです。
実際に待ち合わせのときは、LINEで通話しながら会えるので普通に便利です。
LINE交換のタイミング② デート当日
過去にLINEを悪用されてしまったり、もともと警戒心の強い方は、デート当日のLINE交換がおすすめです。会って安心できる相手だったら、LINE交換を提案してみましょう。
一緒に写真を撮って、「写真を送りたいから」と伝えると自然です。
LINE交換のタイミング③ 1週間前後メッセージをしてから
正直、1週間前後という日数は目安です。自分が楽しくメッセージできて、盛り上がっていれば3日でも4日でも大丈夫です。
「ある程度は相手の人柄などを探ってから」のLINE交換が良いよ!ということです。
「もっとたくさんお話ししたいからLINE教えてほしいな」とサラっと伝えましょう。
マッチングしても少しでも不安があるならLINE交換はしないでOK!
私はなんとなくLINE交換をして、面倒な事になった経験があります。
LINE交換をしてもやっぱり面倒くさくてLINEの返信をしなかったんです。
数日後、私のLINEのページ(過去のプロフィール写真の履歴など)にコメントが多数。もちろん彼です。
気持ち悪いし、友達にも見られるし、急いでブロック・投稿は彼から見られないように設定しました…。
その他すぐにLINE交換をしたがる人は、遊び目的だったり業者だったりする場合があるので要注意です。
1度LINE交換を断ったくらいで、素っ気なくなるような人を追いかける必要はないですよ!
自分が安心できるタイミングでのLINE交換が1番!
マッチングアプリでマッチングしても、無理してLINE交換をする必要はありません!
不安だったりピンときていない相手だったら、一旦お断りして様子をみましょう。
何よりも自分の気持ちを大事にしてくださいね!
コメントを残す