マッチングアプリを使っていくうえでとても大事な機能が「足あと機能」です。
毎日…何度も…しつこく足あとつけてくる男性はさすがにちょっと気持ち悪いけど…
そもそも足あとばっかりつけてきて、でも何もアプローチして来ないのってどういう意味なのかというと
トップ画像で興味を持つ → プロフィール、自己紹介文をじっくり読み込む → ちょっと違うかなー、いいねするのはや~めッピ!
って事ですねw
これに関しては男性側も女性側もお互い様です。
そうやって自分好みの相手を探してるわけですからね。
さて、マッチングアプリを使いこなしている女性のほとんどが、この足あと機能をフル活用しているということをご存知でしょうか。
ですが、他のSNSなどをよく使っていた経験のある女性の中には「足あと機能にあまりいいイメージがない」と思っている女性も多いかもしれませんね。
やたら足跡付けてくるしつこい男性は申し訳ないんだけど、やっぱり気持ち悪い…。←w
今回の記事では、恋活・婚活に一生懸命なやり手女子が使いこなしている、マッチングアプリの足あと機能の有効な使い方をご紹介します。
足あとを恐れるな!どんどん足あとをつけよう
マッチングアプリを使っている人の人数がどれくらいいるかご存知でしょうか。
今では20代~40代の男性女性の約3割がマッチングアプリを利用した経験があるほどマッチングアプリは私たちにとってとても身近なものとなっているんです。
私としてはもっともっと増えてもいいんじゃないかと思うのですが、徐々に一般的になって来た感がありますね。
あくまでもおおよその人数ですが、ペアーズだけでも大体1000万人以上の利用者がいます。このことからもかなりの男性女性がマッチングアプリを使っているということがわかりますよね。
この1000万人の中から、自分をピンポイントで男性に見つけてもらうのはまず不可能と思っていいでしょう。
自分を見つけてもらうために、足あと機能を有効に使うんです。
マッチングアプリを使いこなしている人は絶対に足あとをチェックしている
マッチングアプリを使いこなしているほとんどの男性が、足あとをチェックしています。なぜなら、足あとをつけてくれた女性にいいねをすれば、自分にいいねをしてくれる確率があがるからです。
マッチングアプリを使ったことのある女性はすでに感じているかもしれませんが、たくさんの男性の中からひとりひとり見ていくのはとても大変ですよね。ですが、足あとから男性を探すと比較的ラクに男性を探すことができますよね。
さらに、足あとの中に自分にいいねをしてくれた男性がいて、その男性に自分もいいねをつればマッチング成立です。
このように、足あとをつけると自分を見つけてもらいやすくなるだけでなく、男性選びもかなり簡単になります。
まとめ 足あとは積極的につけてアピールしよう
マッチングアプリを使ったばかりの女性の中には「なんとなくいいねをするのが怖い」という人も多いと思います。
ですが、足あとをつけると男性側から逆にいいねをしてもらえることもありますし、足あとをつけて自分の存在を知ってもらえれば、男性側が自分のページに来てくれる可能性もグッとあがります。
マッチングアプリを使っている人のほとんどが、足あとをつけて不快な気持ちになることはありません。
もちろん、メッセージはマッチング成立しない限り送ることもできないですし、送られることもないため、足あとをつけた男性から攻撃的なメッセージがくるといったこともないので安心してください。
婚活・恋活の第一歩としてまずは足あと機能をフル活用してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す