マッチングアプリを使いこなせる女性になるための第一歩として「写真の登録」が挙げられます。
この記事を読んでいる女性のなかにも「プロフィール画像しか設定していない」という方が多いのではないでしょうか。
はっきり言って写真が充実していない女性はマッチングがかなりしにくくなってしまいます…!!
今回の記事では、いいねをしてもらいやすいプロフィールや写真がどのようなものなのかご紹介します。
プロフィールは充実させたもの勝ち
結論からいうと、プロフィールは充実していればしているほどマッチングできる確率もあがります!
「プロフィールはあんまり書き込みたくないけど、『いいね』されないかなー」と思っているそこのあなた!
甘いですよ!!! ←w
プロフィールがしっかり書かれているとそれだけ恋活や婚活の意欲が高くて真剣にマッチングアプリを使っている人なんだなと判断されやすくなります。
マッチングできる確率をあげるためにも
・なぜマッチングアプリを使い始めたのか
・どんな仕事をしているのか(職業だけでなく、少し具体的に書く)
・休みの日はなにをしているのか
・趣味や好きなアーティストについて
・好きな男性のタイプについて
・結婚願望はあるのか
・男性とはどうやって仲良くなりたいか
といったどの男性も非常に知りたがっている内容をしっかり記載しておくと、そのぶん注目度があがります。
なにげない日常が垣間見える写真は「いいね」されやすい!
マッチングアプリを使うとき、どうしても やってしまいがちなミスが「盛れた写真を載せる」こと です。
女子あるあるですねぇ…ツラい…。
少し可愛く写ってる程度の写真を載せるのであれば問題ありませんが、あまりにも実物と違いすぎる写真は、実際に会ったときにかなり幻滅されてしまうんです!
あのー、ほら、SNOWが流行った時って、男性が…
「詐欺写真載せんなや!」
「うわぁ…イタい………」
とか、言ってたじゃないですか?そういう自撮りアプリ系って自己満足でしかなくて、男性からの見え方は良くなかったりするんですよね…。
「なにも男のために撮ってるんじゃない!」という言い分もすごくわかります。そう、自分らしく生きようと頑張ってるんですよね。
…でもね、今はマッチングアプリの中での話しをしてるんです!
マッチングしなかったらアプリ使ってる意味なんてないんですよー!!w
なーのーで、「この子は見栄っ張りな女の子なのかな…」と思われたり、男性が遠ざかってしまう可能性は避けましょう!
ではどんな写真を載せればよいかというと、プロフィール写真やサブ画像はできるだけ「普段の自分をわかってもらえるような写真」にしましょう。
例えば…
・美味しそうな顔でご飯を食べている写真
・何かを書いている写真
・髪を束ねている写真
・満面の笑みで楽しそうにしている写真
などを載せている女性は、マッチングできる確率がグッとあがります。
とにかく「この子と一緒にいたらこんな表情を間近でみることができるのかなー」と男性に思ってもらえるような写真をできるだけ多く載せるようにしましょう。
・加工アプリで撮った写真
・ガッチガチにキメている自撮り
・複数人で撮影している写真
などは、かなり男性ウケが悪いので、できるだけ載せないようにしましょう。
まとめ
いかがでしょうか。
普段のあなたを想像できる写真や、婚活・恋活を真剣にやっていることが伝わるプロフィールは男性に好印象をあたえてくれますよ!
心当たりのある女性は、もう一度自分のプロフィールや写真を見直してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す